父は喜んでそう言った。
父にプレゼントした掃除機はシャープのEC-SR8というコードレスの掃除機です。
(後継機種 EC-SR9)
今まで使っていたのは、昔から使われているよくある形のコードのついている掃除機です。
階段の下にしまってあったため、高齢の父にとってはかがんで出し入れするのが大変で、コードを引っ張り出してコンセントに差し込んで・・・といったことも面倒だったと思います。
父にプレゼントしたこのコードレスの掃除機は、廊下に立てかけておけるため、気が付いた時に、さっと持って、すぐに掃除ができます。
そして、今までのより軽くて持ちやすく、音も静かなんです。
そして便利なのは、立ったままでヘッドが抜き差しできる点です!
高齢の父はしゃがんだり立ったりするのが大変なので、これはとてもいい機能だと思います。
パイプを抜いてもヘッドは立ったままなので、そのままパイプを上から差し込むことができます。
ヘッドの外し方は、ヘッドを足で軽く押さえて、パイプ上の裏側についているパイプレバーを引きながら、パイプを引き上げて外します。
ごみ捨ても簡単!カップ・フィルターは丸ごと水洗いできます。
そして、掃除機を買ってあげてから10日後。
父の家に行ってみて、驚きました。
いつもリビングやキッチン、廊下に小さなゴミがたくさん落ちているのに、その日はとてもきれいになっていたのです!
父は、
と、小まめに掃除をするようになったそうです。
掃除機は、父の「健康」という思わぬ効果ももたらしてくれそうです。
この掃除機は「シャープのEC-SR8」で、もうあまり店舗で販売されていませんが、後継機種の「EC-SR9」というのがあります。
この新しい機種のEC-SR9は、EC-SR8より、さらに音が静かになり、スタンド台には付属品が収納できるようになっています。
以上、シャープのEC-SR8と新機種のEC-SR9コードレス掃除機のご紹介でした。
私にとっては少し高い買い物でしたが、父に喜んでもらい、また、手軽に掃除機をかけられるようになったことで、軽い運動にもなり、父の健康維持にもつながれば、こんなに良いことはないですね!
この掃除機の魅力が伝われば幸いです(*^-^*)