自動車保険の事故対応口コミまとめ7

おすすめ自動車保険→おすすめ自動車保険のランキング投票に投票された方の意見です。

おすすめでない自動車保険→おすすめ自動車保険のランキング投票に投票された方の意見です。

クリックするとそれぞれの投票ページに飛びます。


[東京海上日動]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

駐車場で勢いよくバックで出てきた車にぶつけられました。3対7の負担割合に納得できないでいると、判例では一般的な割合です。裁判しますか~大変ですけど~って言われました。判例の一般的って・・・加入者には、厳しい保険会社ってあるんですね。こんな糞保険会社、更新はしません!!

by よりひゆ at 2012/10/16 (火) 22:54


[東京海上日動]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

私は、友人の車を運転し友人が怪我をしてしまいました。
友人は、事故の時膝を打っていたのですが
私に遠慮しガマンしていたようです。
数日たって、だんだん痛みがひどくなり
私は、保険会社に連絡しました。
そうすると、今更ですかと言われ
担当者の対応も、上から目線でした。
友人にも、対応はひどく病院にも保険会社から
何度も連絡が入り、病院も変えなければならなくなりました。
治療にも専念できない状態です。
加害者としてとうすればいいのか…

お客様の立場を考えてと、コマーシャルなど
していますが
どうなんでしょうか。
こんなに、ひどい対応の保険会社だったんですね。

担当窓口札幌損害サービス第3課

by きい at 2012/10/05 (金) 23:08


[東京海上日動]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

昨年真正面から追突され自動車は全損、ローンも残っていたのにローン残債分しか払えないの一点張り代車も示談が済んでいないのに至急返してくださいとのこと加害者本人からの謝罪は一切なし、被害者の車輌保険を平気で使わせる最低最悪な保険会社です!また被害にあった際は即被害届を出したいと思います。

by TK at 2012/10/04 (木) 21:48


[日新火災海上保険]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

静岡県富士支社損害センターの対応が最悪。
原付の一旦停止無視、飛び出しで相手の方が死亡。被害者が日新火災の契約者でした。
確かにお亡くなりになった方はお気の毒ですが、事故後、全く連絡がないばかりか勝手に過失割納得できない遺族から勤務先にクレームをいれられて一方的に責められた。おかげで精神的に追い詰められ仕事も退職を余儀なくされた。事故から半年たって初めて担当者から連絡が入ったので、苦情を言ったら「お宅は加害者なんだぞ!」と恫喝し「言いたいことがあったら当人同士でどうぞ、保険会社は保険金を払うのが仕事。」と言い放った。とてもプロの事故対応とは思えない。リサーチ会社が事故状況を確認しに来たが「日新火災が依頼主ですが事故原因は原付にあるのは一目瞭然、何やってるんでしょう」とあきれてました。

by ごまごま at 2012/10/04 (木) 00:23


[JA共済]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

身内が追突事故に遭い、加害者側がJA加入者でした。
兵庫県のひかみ支店のアジャスターですが対応がいい加減、遅い、朝電話かけても折り返しは夕方だの翌日という杜撰さです。調査報告書も2週間かかって正式な社印・印鑑等も一切ないただの紙切れ。当然内容は小学生がバイトで書いたのかと感じる稚拙さ。
代車費用も一切払わないとのことなので加害者を現在訴訟準備中です。

by けにー at 2012/09/28 (金) 21:10


[あいおいニッセイ同和]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

事故処理担当もいい加減・・・
解約の申し出をしても解約させない
挙句の果てには、解約の申し出を何度もしているにもかかわらず
廃車にした車の保険料を引き落とす始末・・・

カスタマーセンターに電話をしても
こちらではわかりかねますので、○○にお電話おつなぎいたします・・・
こちらではわかりかねますので、○○支社から電話させます・・・
等と、たらいまわし・・・

勿論、電話はかかってきません
対応、云々以前の話じゃないでしょうか?
最悪です

by りんご at 2012/09/28 (金) 03:51


[三井住友海上保険]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

対応が遅く、約半年経過してから、更新直前に連絡が有り、(実際修理してないのに)勝手に修理した事にされてて等級が下げられた価格で更新になってました。
こちらに落ち度がないのに、先方が請求している法外な金額を、保険を使わずに支払えば解決します。
支払わないと、時効が二年ですが、一応先方に連絡は取っているので(相手が応対しない、書類の現況の見聞もさせないのにも関わらず)永遠に紛争状況は続きますね、とか言われました。
一見大手っぽい名前に絶対騙されない方がいいです。
保険料もかなり割高です。
最低です。

by y at 2012/09/28 (金) 01:45


[JA共済]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

福島県のJA相馬店
私は、追突をさせられました。いわゆる被害者です。

で、加害者が入っていたのが、JA相馬店の保険。実は、事故後、その担当者が家に来たのが、10ヶ月後。事故直後、一度も来ず、示談の話を持ってくる支店の役職次の担当者。色々と人としての対応を聞きました。その担当は、たまたまというではありませんか!

しかも、示談の話を持ってきたとき、普通は、その後の体の具合を一番最初に聞きませんか?それも聞かず、「1年近いからそろそろ示談を」というありさま!

で、示談の前に、一度病院に行って下さいとの事で、病院に行ったあと、今度は、福島県の県のJAビルに来て下さい。仕事休んでいきました。そしたら、今度は、レントゲンを撮ってください。あほかJAは!一度て済む事を二回三回と行かせるJAは、公務員以下!何様ですか?JAの保険は、最低最悪の保険会社。加入は絶対にするべきでないし、被害者になると、最悪!いくら、TVでタレントさんをつかってのCMでいい事言っていても、関連している保険会社が最悪ならば、全体もきっと最悪だと思います!

by よっちやん at 2012/09/27 (木) 12:30


[あいおいニッセイ同和]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

当方の車両駐車中の事故。相手車両があいおい。
修理見積もりが出る前に、年式を聞くや否や、「全損ですね」と。
全損ということは、修理代が出ないということ?と聞くと、「はいそうなります」
結局、全損12万円、修理代総額25万円、13万円の差額は、加害者に請求していますが、おそらくもらえないでしょう。非常に残念です。

by 水太 at 2012/09/25 (火) 19:06


[三井住友海上保険]に投票された方の意見 おすすめでない自動車保険

コンビニにてこちらが停止中に三井住友海上の契約者が後方確認が甘かったのかぶつかってきました。
当初相手が100%悪いとなりました。
が、代車代を請求すると急に本当にこちらが100%悪いとは言い切れないからその請求には答えられないと言われました。

そしてお決まり(?)の「裁判で決着しますか?」
と来ました。

脅しの以外考えられない発言です。

こんな会社とは絶対に契約してはいけないと思います。

岐阜営業所、Aさんすぐマジ切れしないで下さい。

恐喝されてるみたいでしたよ。

by マロンクリーム at 2012/09/24 (月) 21:59

自動車保険

Posted by hikaku